« 2006年11月 | メイン | 2007年02月 »

2006年12月26日

ミズノ MP-CRAFT425 ドライバー
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

sole1.jpg

4star.gif

ニックネーム = りっくさん
性別 = 男性
平均スコア = 95
ドライバー飛距離 = 240yds
持ち球左右 = フェード
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール =
モデル名 = ミズノ MP-CRAFT425 ドライバー
シャフト名 = グラファイトデザイン PT-7
スペック = S 9.5°
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 = JPX
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通

総評 =シャフトのスペックが違うので、どこから何処までがシャフトで、何処までがヘッドの影響か解りませんが、方向性は抜群です。
シャフトが重くなった分、振り回せない事も影響していると思います。
とにかくしっかりした感じが凄く伝わってきて、自分の背筋までピーーンとなる思いのドライバーです。
まだまだ慣れていませんが、フィーリングはGOOD!と言ったところでしょうか・・・

その他 = JPXを2代、MP-003も使用していましたが、425のヘッドは何かが違います。今までの物が悪いとは言いませんが、よりしっかり出来ている感じがする。

2006年12月18日

キャロウェイ X ユーティリティ
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

sole.jpg

5star.gif

ニックネーム = mapple さん
性別 = 男性
平均スコア = 90
ドライバー飛距離 = 250yds
持ち球左右 = フェード
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = キャロウェイHX-Tour
モデル名 = キャロウェイ Xユーティリティ 3H
シャフト名 = M10-DB
スペック = 21度
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 普通
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通

総評 =X18CF、X-FW(#4)の流れから、Xユーティリティを購入しました。
アイアンに、M10-DBが装着されているので、今回のXユーティリティは、M10-DBのカスタム装着をお願いしました。
飛距離は200ヤード前後のキャリーで、ランはあまり期待できません。
つかまりは非常に良く、楽なクラブという印象です。
方向性も良く、ロングホールのセカンドで4Wではプレッシャーのかかる狭めのホールや
長いショートホール、あごの低いフェアウェイバンカー等使い道十分の万能クラブだと思います。

キャロウェイ X ユーティリティ
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

sole.jpg

5star.gif

ニックネーム = hiro さん
性別 = 男性
平均スコア = 85
ドライバー飛距離 = 260yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = ブリヂストン X-01
モデル名 = キャロウェイXユーティリティー
シャフト名 = NSPRO950GHスチール
スペック = 3H S
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 普通
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通

総評 = NSは少し右に出るような感覚がしていますが、210は高い弾道で狙えるのがうれしいです。

2006年12月04日

タイトリスト 695CB アイアン
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

6isole.jpg

3star.gif

ニックネーム = アーニーさん
性別 = 男性
平均スコア = 100
ドライバー飛距離 = 270yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 普通
使用ボール = タイトリスト
モデル名 = タイトリスト 695CB アイアン
シャフト名 = プレシジョンプロジェクトXスチールシャフト
スペック = 6.0(XS)
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 普通
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通

総評 =以前は、ツアーステージV8000(NSPRO950GH:フレックスS)を使っていましたが、クラブの軽さと掴まりすぎを感じての買い替えです。
ミドルからロングアイアンにかけては、振りぬき易さが格段に良くなりました。やはり、番手別設計により、ショートアイアンは硬くて吹けあがりを押さえ、ロングは振りぬき易さを重視して設計されているのが分かります。
また、以前よりも高弾道な球筋です。以前のアイアンもロフトが立っていましたので、距離は変わりませんが、ナイスショット率も高くなりました。
また、695CBは以前よりも一回りヘッドが小さくて難しいかなと感じましたが、打ってみると強弾道で操作性も良く、気に入りました。暫く使い続けたいと思います。上達するにはいいクラブだと思います。しかしながら私のヘッドスピード(47m/s)では、6.0のフレックスだと冬場はちょっとキツイかなと。