« 2007年07月 | メイン | 2007年09月 »

2007年08月17日

ブリヂストン ツアーステージ NEW X-WEDGE ウェッジ
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

58bksole.jpg

5star.gif

お客様名 = 篠崎 亮 さん
性別 = 男性
平均スコア = 90
ドライバー飛距離 = 270 yds
持ち球左右 = フェード
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = ブリヂストン tourstage X-01
モデル名 = ブリヂストン TourStage New X-Wedge
シャフト名 = トゥルーテンパー DG X100
スペック = 56-14,60-8
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = やわらかい

総評 =今までDG-S200のシャフトで使用していたのですが今回初めてX100の
シャフトを入れてみたところ方向性が格段に良くなりました。
アイアンセットのシャフトの入れ替えも考え中です。
ウェッジのヘッド自体は非常に構えやすく目標に対して狙う意識で打てるのがGOODです。

エポンゴルフ テクニティ460ZRドライバー
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

sole1.jpg

5star.gif

ニックネーム = one_piece さん
性別 = 男性
平均スコア = 85
ドライバー飛距離 = 240yds
持ち球左右 = ドロー
持ち球高さ = 普通
使用ボール = NIKE one
モデル名 = エポンゴルフ TECHNITY 460ZR 適合
シャフト名 = フジクラ ROMBAX 7X07
スペック = 9.5度 ±0
飛距離 = 飛ぶ
伸びた飛距離 = 15ヤード前後
以前の使用モデル名 = GRAND PRIX TARGET GP460 PRO
弾道高さ = 普通
方向性 = 普通
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通

総評 = 打感では強烈な印象はなくどちらかといえば平凡なのですが、ボールが落ちそうで落ちないことにまず気づきます。飛距離重視というだけのことはあると思いつつ、これまでのクラブとちょっと違うぞというのが第一印象でした。操作性も良く、特にフック、ドローには最適でした。右はどちらかといえば真っ直ぐ系となりましたが距離はかなり出ます。音はとてもよくX-DRIVEと同様で打ったあと残りません。その他も全く癖を感じないため自分のイメージ持ったままスウィングできました。あとは、自分に合ったフェースアングル、ロフト、シャフトを選ぶだけではないでしょうか。先日の月例では打ち下ろしのホールで270ヤード付近左のところにバンカー(縦長:長さ約15ヤード)のあるホール(432ヤードPAR4)で、キャリーでバンカー越えていき残り130ヤードとなり、その前のホール(左ドッグレッグ443ヤードPAR4左OB)ではフックをかけコースなりに飛び、残り110ヤードとなりキャディー(クラチャンに2年連続決勝に残った経験のある方)が感心していました。ロフトのバリエーションからヘッドスピードの・u梠ャい人向けではではないという評価もありますが、HS43前後の私にはなくてはならないエースDRになりました。
その他 = ジーワンゴルフの試打クラブは大いに利用すべきだと思います。お金と時間に余裕のある方ならいざ知らず、少しでも無駄を省くとともに自分にあったものを選ぶことがゴルフ上達にとっては重要なのではないかと思います。欲を言えば、サラリーマンにとってもう少しレンタル期間をとも思いますが、長くしてもどれだけ効果があるかは疑問です。これからもサラリーマンの助けになる企画をお願いいたします。

2007年08月10日

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 460ドライバー レフティモデル
オーダーメード ゴルフクラブ カスタマーレビュー
ジーワンゴルフ 通販

sole1.jpg

5star.gif

ニックネーム = レフティアキラ さん
性別 = 男性
平均スコア = 84
ドライバー飛距離 = 240yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 普通
使用ボール = タイトリスト プロV1
モデル名 = ブリヂストン ツアーステージ NEW X-DRIVE 460 レフトハンド
シャフト名 = エストリックス ディアマナM63 フレックスS
スペック = ロフト9.5度  長さ45インチ バランスD2 
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 普通
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通

総評 = 拝啓 今回、私の望んでいたヘッド(1、スコアラインが途切れれていないこと。2、クラウン部分に模様等がないこと。3、色が黒色であること。)でXドライブ460が発売され、即注文させていただきました。

シャフトは純正でも良かったのですが、色が好きではなかったので、赤マナのS(本来ならば、自分では手元調子が合ってると思っているので白マナのほうが良かったのかも知れませんが、Xドライブのソール面の一部に赤色施されていましたのでそれにあわせて、特性よりも色デザインで赤マナにしました。)

Xドライブ460購入前は、テーラーメードr7-425 ロフト9.5度 長さ44.75 バランスD2.5 シャフト ツアーAD I65-Sを使っており、距離も方向性も良かったのですが、460は打ち込みが足りず慣れていない為か、またシャフトがあわない為か、今のところ今一です。もう少し使ってみて、どうしてもシャフトがあわないようでしたら、また考えてみようかと思います。

とりあえず、仕上がり状況や見た目は最高で満足しています。