 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
ブリヂストン ツアーステージ X-UT ユーティリティ
ブリヂストン ツアーステージ X-UT ユーティリティ の特徴 |
|
フェアウェイウッド特有のリーディングエッジの張り出しがなく、小さめのフェースプログレッションとすることで、アイアンのように目標方向にスクエアに構えやすくなっています。
特にブリヂストン社製アイアンをお持ちの方には、違和感無く、座りよく、構えられるヘッドです。
スクエア感を強調した角ばったヘッド投影形状をしており、アイアンのように打ち抜くイメージを出しやすくしてあります。 |
|
|
重心高さを一定にし、番手ごとに重心深さを調整することにより、安定した弾道高さと打ちやすさの両立をしています。
フェース部分には弾きの良いハイパーステンレス455を採用し、ソール部分には制振効果の高いターボラバーXを内臓しています。 |
|
|
さまざまなライからもヘッドが滑り、抜けの良くなるラウンドソールが採用されています。 |
|
重心高さを一定にし、番手ごとに重心深さを調整することにより、安定した弾道高さと打ちやすさの両立をしています。
フェース部分には弾きの良いハイパーステンレス455を採用し、ソール部分には制振効果の高いターボラバーXを内臓しています。
ロフトや長さの設定がアイアンの設定と近似しており、違和感無くアイアンの番手を当てはめて使用することができます。
飛距離重視やつかまり重視のクラブではなく、アイアンよりも高さが出しやすく、ショートウッドよりも構えやすくつかまりすぎず、他のやさしい系ユーティリティよりもひっかけのミスが軽減されるクラブとお考えください。
200ヤード前後のセカンドショットやショートホールでのファーストショットを要求される上級プレイヤーの方の使用を想定したユーティリティです。
|
|
|
ツアーステージ X-UT ユーティリティ スペック表 |
番手(ロフト) |
U1(17) |
U2(19) |
U3(21) |
U4(23) |
ライ角 |
60 |
60.5 |
61 |
61.5 |
ヘッド体積 |
114 |
113 |
112 |
110 |
フェース向き |
ストレート |
標準長さ(ダイナミックゴールド系以外のスチール) |
40 |
39.5 |
39 |
38.5 |
標準長さ(ダイナミックゴールド系) |
39.75 |
39.25 |
38.75 |
38.25 |
標準長さ(カーボン系) |
40.5 |
40 |
39.5 |
39 |
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
シャフト名 |
フレックス |
長さ(バランス) |
受注可能レングス |
トルク |
重量 |
KP |
スチールシャフト |
ツアーステージ NSPRO UTILITY スチール
|
S X |
39.5 |
C9〜D1 |
40 |
D2〜D4 |
40.5 |
D5〜D7 |
〜40.5 |
- |
109 |
MK |
ダイナミックゴールド スチール
|
R400/S200/S400/X100 |
39.25 |
D0〜D2 |
39.75 |
D3〜D5 |
40.25 |
D6〜D8 |
〜40.5 |
- |
129 |
HK |
ダイナミックゴールド SL スチール
|
R300/S300/X100 |
39.25 |
D0〜D2 |
39.75 |
D3〜D5 |
40.25 |
D6〜D8 |
〜40.5 |
- |
104 |
HK |
TOUESTAGE NSPRO 950GH WF スチール
|
R S X |
39.5 |
C9〜D1 |
40 |
D2〜D4 |
40.5 |
D5〜D7 |
〜40.5 |
- |
94〜99 |
MK |
ツアーステージ M266V スチール
|
S X |
39.5 |
D0〜D2 |
40 |
D3〜D5 |
40.5 |
D6〜D8 |
〜40.5 |
- |
105 |
MK |
カーボンシャフト
|
ツアーステージ TSU−60 カーボン
|
R S |
40 |
C8〜D0 |
40.5 |
D1〜D3 |
41 |
D4〜D6 |
〜41.5 |
3.2 |
60 |
MK |
ツアーステージ TSI−70U カーボン
|
S |
40 |
C9〜D1 |
40.5 |
D2〜D4 |
41 |
D5〜D7 |
〜41.5 |
2.8 |
75 |
MK |
ツアーステージ TSU−50α カーボン
|
R S |
40 |
C9〜D1 |
40.5 |
D2〜D4 |
41 |
D5〜D7 |
〜41.5 |
4.6 |
49 |
MK |
上記表はU1モデルのデータですが、他の番手も同様に標準長さにあてはめて見てください。
基本的に標準長さ以上の長さは、バランスが大変重くなります。
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
ニックネーム = りょう さん
性別 = 男性
平均スコア = 90
ドライバー飛距離 = 270yds
持ち球左右 = フェード
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = ブリヂストン new X-01G4
モデル名 = ツアーステージ X-BLADE UT
シャフト名 = DG-X100
スペック = 3番
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通
総評 = やさしいヘッドを選んで正解でした。シャフトで高さを抑えることができました。今までのように必要以上に球があがるうことも無く長い距離が安心して攻められるようになりました。
|
ニックネーム = ゴルフたーみねーた さん
性別 = 男性
平均スコア = 86
ドライバー飛距離 = 230yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 普通
使用ボール = ツアーステージX-01R4
モデル名 = ブリヂストンツアーステージX-UTユーティリティ
シャフト名 = ブリヂストンTSI-70U
スペック = Sシャフト、23°
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通
総評 = 以前23°の純正スチールシャフトを使用していました。X-UTの良いところは、フェース面がアイアンのようにフラットなため、ターゲット方向へのライン をイメージしやすいのと、シャフト長が短いため、ウッドが苦手な方でもアイアンに近い感覚で打てることです。今回は高さと距離を求めてカーボンにしまし た。しかし標準のカーボンはNSPro1050のアイアンセットの重量に対して軽過ぎるため、TSI-70Uにしました。まだ練習場でしか試していません が、予想通り、優しくやや高めの弾道が出ます。シャフトのしなり感も良好です。ホームコースが430ヤード以上のミドルホールがほとんどで、第二打で重宝 すると思います。
|
ニックネーム = 8しゃん さん
性別 = 男性
平均スコア = 100
ドライバー飛距離 = 230yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 普通
使用ボール = ニューイング
モデル名 = ブリヂストンツアーステージX−UT
シャフト名 = 日本シャフトNSPRO950GH ウェイトフロー
スペック = R
飛距離 = 飛ぶ
伸びた飛距離 = 10yds
以前の使用モデル名 = インプレス7w
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通
総評 =自分のアイアン(GR)にシャフトと長さをそろえていただき、バランスもそろって大変打ちやすく飛距離もでます。
ロングのセカンドやミドルのティーショットに自信をもって使えます。
ただ、グリップが少し硬いので、こちらもアイアンとそろえればよかったです。
2ラウンドしましたが、大変満足です。ありがとうございます。
|

ニックネーム = ブンブン○ さん
性別 = 男性
平均スコア = 75
ドライバー飛距離 = 280yds
持ち球左右 = ドロー
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = ブリヂストン X−01
モデル名 = ブリヂストンツアーステージ X−UT ユーティリティ
シャフト名 = オリジナルスチール 950
スペック = U4 Xフレックス
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 普通
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通
総評 = 引っかかることはあっても、右には行かないので、右が嫌な場面では安心して打っていける。3番アイアンの替わりに入れたが、打ちやすさはミドルアイアン並みで楽チン。
最近のボールはドライバーの飛距離を高打ち出し・ロースピンで目指しているせいか、どうも3番アイアンと4番アイアンのキャリー差が出にくいように思う。プロもそのために7番ウッドなどを入れるのかもしれないが、その意味では3番アイアンのポジションに必要なキャリーが易しく出て満足。7番ウッドのように上がりすぎや方向性の不安も少ない。ただ、引っかかりのミスが多い人やフックに悩んでいる人は試打してから決めたほうがよいかも。
また、これでナイスショットする日は、つかまりの悪いドライバーは右に行き易い気がする。その辺のアジャストは許容範囲内かどうかは不明。 |
|
 |
|
 |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓
下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です