キャロウェイ X FORGED ウェッジ
CALLAWAY X FORGED ウェッジの特徴
ヘッド素材には軟鉄の中でも非常にソフトなS20Cを採用。ソフトフィーリングはグリーン周りでの繊細なタッチや微妙な距離感を生み出します。ヘッド仕上 げは2タイプ、クラッシックな風合いのニュー・ビンテージと滑らかな色合いのミルキークロム、いずれも新しい仕上げとなります。
新しい「X FORGED ウエッジ」は、従来のX TOUR ウエッジと比べて、リーディングエッジにやや丸みを持たせています。この丸みがボールを拾いやすくし、深いラフやバンカーなど悪コンディションからの ショットをやさしくカバーします。また、フェースを開いた際にホーゼル(シャフトとヘッドの結合部分)左サイドの曲線とリーディングエッジの丸みがスムー ズで美しく、アドレス時にゴルファーに自信を持たせてくれます。
フィル・ミケルソンが初めてMDグルーブ(溝)のウエッジをテストしたときに、その強烈なスピン性能から「Mack Daddy!(これはスゴイぜ!)」と感動したことから、MDグルーブと名付けられています。ミーリング(削り出し)された角溝構造はスピン性能が極めて 高く、ピンを積極的に攻めるゴルフを可能にしてくれます。MDグルーブ以外にも通常のU字型の溝形状もラインナップされています。
56度/58度/60度/62度/64度に採用。
「X FORGED ウエッジ」は48度から64度まで2度刻みの9種類のロフトバリエーションがあります。また、56度はUグルーブとMDグルーブの2種類。58度/60度 にはスタンダードソールとC Grindソールの2種類がラインナップ。加えて3種類のシャフト(ダイナミックゴールドS-300/M01DB/NS PRO 950GH)をラインナップ。ヘッドの仕上げが2種類ですので、右用のみでもそのバリエーションは60種類にのぼります。
下記スペックは2009年4月中旬以降のお届けとなります
当社はキャロウェイゴルフ認定のオンラインゴルフ販売代理店です。
シャフト名
フレックス
重量
KP
スチールシャフト
キャロウェイ M10 DB
フレックスなし(一定)
112
中
ダイナミックゴールド
S300/X100
120(S300)
手元
NSPRO 850GH
R S
89(S)
中
NSPRO 950GH
R.S
95(S)
中
NSPRO 990GH
R.S
98(S)
中
プロジェクトXフライテッド
5.5 6.5
119(6.5)
中
カーボンシャフト
フジクラランバックス7E06
S R tq3.6
72g(S)
先中調子
ニックネーム = つる さん
性別 = 男性
平均スコア = 78
ドライバー飛距離 = 250yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = タイトリスト PRO V1 X
モデル名 = キャロウェイゴルフ X FORGED ウェッジ ニュービンテージ
シャフト名 = キャロウェイ NSPRO990GHスチール
スペック = 右用58度 角溝ミーリング
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = やわらかい
総評 = 前回投稿した52度のウェッジと同じ理由で買い換えました。キャロウェイのX-TOUR (Vintage)との比較になりますが、X-FORGEDの方が抜けがいいです。また、バンスの関係からかバンカーショットが打ちやすくなったように感 じます。スピンは想像通りで利き過ぎに注意する必要があります。全体的な印象として、構えた顔が良くて安心感があります。重さも適度なので(シャフトを重 さと長さを変更)、自分に合っていると思います。
その他 = いつも無理なカスタムオーダーに対応していただけるスタッフの方々に感謝いたします。また注文させていただきます。
ニックネーム = つる さん
性別 = 男性
平均スコア = 78
ドライバー飛距離 = 250yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール = タイトリスト proV1x
モデル名 = キャロウェイゴルフ X FORGED ウェッジ ニュービンテージ
シャフト名 = キャロウェイNSPRO990GHスチール
スペック = 右用52度 角溝ミーリング
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 高い
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = やわらかい
総評 = 2年前よりキャロウェイのX-TOUR (Vintage)を使っていたのですが、多少スピンの効きが悪くなってきたので、買い替えてみました。
X-FORGEDの方が抜けがよくてラフからは打ちやすいです。弾道は振り抜きやすいからかバンスの関係か高めです。スピンは予想通りです。練習場でボー ルの表面が削れ、マットが白くなるほどです。ウエッジでフルショットするとそのボールは確実に表面が傷だらけになり、次のホールで使えなくなる可能性があ るので注意が必要です。深いラフでもスピンがかかるので、グリーン周りからのアプローチでかなりの威力を発揮します。
ニックネーム = TOMMY さん
性別 = 男性
平均スコア = 97
ドライバー飛距離 = 230yds
持ち球左右 = ドロー
持ち球高さ = 普通
使用ボール = キャロウェイ HX TOUR 56
モデル名 = Callaway X FORGED WEDGE
シャフト名 = N.S.PRO 850GH (R)
スペック = 48°
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = やわらかい
総評 =PWとX TOUR WEDGE 50°との飛距離の差が気になるので、48°のX FORGED WEDGEに買い換えました。
飛距離的には、ちょうど5ヤードくらい飛ぶようになり、クラブ間の飛距離バランスが良くなりました。
X TOUR WEDGEと違い、やや出っ歯になりましたが、少し出っ歯になっただけなので、48°でも違和感なくスクエアに構えられます。打感もより柔らかくなった気がします。
ただラウンドデビューの日がいきなり雨でしたが、ラウンド中からすでに錆び発生して悲しくなりました・・・
ニックネーム = TOMMY さん
性別 = 男性
平均スコア = 97
ドライバー飛距離 = 230yds
持ち球左右 = ストレート
持ち球高さ = 普通
使用ボール = Callaway HX TOUR56
モデル名 = X FORGED WEDGE
シャフト名 = N.S.PRO 850GH (R)
スペック = 58°C
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = やわらかい
総評 =以前使っていたテーラーメイドの58°のウェッジは、バウンス8°でしたが、フェアウェイからでも、フルショットをするとヘッドがボールの下をくぐって しまい、思った距離が打てなかったので、フルショットには使わなかったのですが、このウェッジでは、フルショットも普通に打てるし、フェースを開いても打 ちやすいので、とても気に入りました。
打感も良いし、スピンも良く利きます。
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓
下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です