 |
|
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
ダンロップ スリクソン AD Hybrid ユーティリティ
|
日本市場での発売がされておらず、スリクソンファンの方のご要望にお応えできていなかったスリクソンユーティリティがようやく発売されることとなりました。
ヨーロッパ市場で先行発売されていたモデルを日本向けにリファインし、ロフト3度ピッチの番手2・3・4・5設定となっています。
構えた感じは、つかまりやすいイメージを持ちやすい、トゥ側が少し膨らんだようなタイプのヘッド形状で、ソール後方に配置されたタングステンニッケルウェイトと相まって、つかまって球の上がりやすいユーティリティとなっています。
ヘッド上部は塗装のある部分とない部分に分けられ、無い部分のグレー色がターゲット方向へのサイトラインとなるため、非常に構えやすくなっています。このグレー色の部分も必要最低限度に幅がうすくつくられており、スリクソンモデルの名に恥じないシャープさを有しています。
スリクソンADHybridユーティリティ(U3 19度)NSPRO950GH(S)の試打結果としては、ヘッドスピード43.5m/sミート率1.38でキャリー208ヤード、ラン8ヤードのトータル216ヤードとなっています。球の高さも30ヤードを確保しており、球が上がりやすく、球の止まりやすい弾道の得られるユーティリティであると言えます。
長さの設定はロフト換算で対応アイアン番手より0.5インチほど長くなっていますが、ほんの1センチ強長いだけですので、アイアンのイメージとしても違和感のない範囲の長さ設定です。アイアンの正確性とフェアウェイウッドのやさしさを兼ね備えたモデルです。
ロングアイアン代りに最適なモデルといえます。
打球感と打球音はやや弾き感のある心地良いものです。
|
スペックをまだ決めきれないので相談したいというお客様は こちらのフォームからお問合せください |
■「ダンロップ スリクソン AD Hybrid ユーティリティ」の特長 |
|
アイアンの正確性を生む 「新ハイパワーウエイト設計」 |
|
|
トウ・ヒールにタングステンニッケルの「ハイパワーウエイト」を配置。これによって慣性モーメントがアップし、オフセンターヒットでもヘッドのブレが抑えられるため、アイアン並の正確性でグリーンを狙っていけます。 |
|
|
|
|
■パワーや志向に合わせて選べる シャフトラインアップ |
|
|
しっかり打ちたい人には「NSプロ950GHユーティリティ」スチールシャフト、楽に打ちたい人には「SV-3015J」カーボンシャフト。ゴルファーのタイプに合わせて選べるラインアップです。 |
|
|
|
西野工(にしの・たくみ)
SRIスポーツ マーケティング部(商品企画担当)氏のコメント
ダンロップゴルフィングワールド公式サイトより転載 |
|

今や、アマチュアに人気のモデルを、プロが使うのも珍しくない時代。アベレージゴルファーが「アイアン感覚で打てるウッド」として登場したユーティリティもまた、近年、プロがこぞって使うようになったアイテムだ。
ダンロップの契約プロを見ても、男子では加瀬秀樹や細川和彦、女子では横峯さくらがかなり以前から愛用している。現在、彼らが使用しているモデルが『スリクソンAD ハイブリッド ユーティリティ』だ。
そもそもユーティリティがやさしいのはなぜなのか? そこから西野に解説してもらおう。
「ユーティリティとアイアンを比較すると、同じロフトでも、ユーティリティのほうがヘッドの重心が深いため、高い球が打てます。ロングアイアンでは、球 が上がりきらずにグリーンに止めにくいという人も、ユーティリティなら、高い球でグリーンに止まるボールが打てるのです。プロは、距離の短いパー4の ティーショットにもユーティリティを使いますが、それは、フェアウェイウッドの飛距離とアイアンの正確性の両立を求めるから。そんな状況では、やさしく、 まっすぐ打てるユーティリティが最適なのです」 |
U3(ロフト19度)の“顔”。アイアンではほぼ2番に相当するロフトだが、こちらのほうがずっと上がりやすいイメージが持てるはず。それでいてアイアン感覚で打ち込めるため、フェアウェイウッドにくらべ操作性は高い。 |
これ以外にも、プロは、距離のあるショートホールのティーショットや、ロングホールの第2打でもユーティリティを使う。そのほうが、グリーンにボールを止 めやすく、スコアメイクに有利だからだ。日本では「ユーティリティクラブ」であるが、「ハイブリッド」という名で呼ばれる海外でも、プロには欠かせない1 本になっていて、とくにメジャーなどの難しいセッティングで威力を発揮している。
では、ブランド初のユーティリティである『スリクソンAD ハイブリッド』には、どんな特長があるのか。
「ヘッドには、トゥとヒールに、重量物であるタングステンニッケルウェイトを装着しています。それによって重心は低く、深くなり、慣性モーメントを大き くしています。また、他社の主要モデルと比較して、カーボン、スチールシャフトともに軽めに設計して、ヘッドスピードが出るようにしているのも特長です」
そのシャフトバリエーションとも関連しているのだが、ユーティリティというクラブがもつ性格上、『スリクソンAD ハイブリッド』は幅広いユーザーを想定している。
「『ZR-700』を選ぶプロや上級者だけでなく、『スリクソンWR』を愛用しいているアベレージゴルファーにも使っていただけます。とくに、カーボン シャフトモデルは、『WR』のフェアウェイウッドやアイアンの流れの上にある重量設定になっています。そのため、アベレージゴルファーにもぴったりのモデ ルです」
一方のスチールモデルは、主に「ZR-700」のユーザーを想定。装着されているNS950GHユーティリティスチールシャフトは、この秋日本シャフト から発売予定のユーティリティ専用シャフトで、ダンロップが他社に先駆けて採用したもの。その感触も、クラブの性質と同様、フェアウェイウッドとアイアン の中間に位置している。
「具体的には、手元はフェアウェイウッドとアイアンの中間の硬さで、アイアンよりも球が上げやすく先端はロングアイアンと同程度の硬さで、アイアンのインパクト感を追求し、中間はフェアウェイウッドなみのしなり感を持たせています」
そこで、クラブセッティングをどうするかだが、ヘッドスピードに応じて、「W#3→U#2orU#3→I#3」または、 「W#5→U#3orU#4→I#4」とつなぐパターンが一般的。どちらにしても、W#3とI#5の間の3本に何をチョイスするかが、スコアメイクのカギ を握る。アベレージゴルファーはこのやさしいユーティリティを複数本バッグに入れるという手もある。
アイアンで打つ感覚で、フェアウェイウッドの飛距離が期待できる『スリクソンAD ハイブリッド』。ロングショットで高い球が打てるこのクラブで、積極果敢にグリーンを狙いたい。 |
|
|
|
|
|
(1)SV-3015J カーボンシャフト |
\29,400 (本体価格 \28,000) 1本(U2、U3、U4、U5) |
(2)NSプロ950GHユーティリティ
スチールシャフト |
\28,350 (本体価格 \27,000) 1本(U2、U3、U4、U5) |
(1)SV-3015J カーボンシャフト
硬度 |
調子 |
重さ |
トルク |
S |
中 |
61g |
4.3 |
R |
中 |
59g |
4.4 |
グリップ |
ツアーベルベットフルラバーグリップ(スリクソンロゴ入り) |
|
|
(2)NSプロ950GHユーティリティ
スチールシャフト
硬度 |
調子 |
重さ |
トルク |
S |
中 |
98g |
2.2 |
R |
中 |
95g |
2.3 |
グリップ |
ツアーベルベットフルラバーグリップ(スリクソンロゴ入り) |
|
|
適応プレーヤー(目安:打点、スイング安定度合い)
 |
目安適応ヘッドスピード |
(1)SV-3015J カーボンシャフト |
S |
41m/s 〜 49m/s |
R |
36m/s 〜 43m/s |
(2)NSプロ950GHユーティリティ スチールシャフト |
S |
42m/s 〜 49m/s |
R |
38m/s 〜 44m/s |
ヘッドスピードの基準はドライバー使用時のものです。
(1) |
S |
H/S 43m/s相当 |
195〜205Y |
185〜195Y |
175〜185Y |
165〜175Y |
R |
H/S 41m/s相当 |
185〜195Y |
175〜185Y |
165〜175Y |
155〜165Y |
(2) |
S |
H/S 45m/s相当 |
200〜210Y |
190〜200Y |
180〜190Y |
170〜180Y |
H/S=ヘッドスピード、Y=ヤード
ロフト |
16 |
19 |
22 |
25 |
(1) |
S |
● |
● |
● |
● |
R |
● |
● |
● |
● |
(2) |
S |
● |
● |
● |
● |
R |
|
|
|
|
●は通常生産、それ以外は特注生産。
ヘッド素材 |
フェース:マレージング鋼(CUSTOM450)
ボディ:マレージング鋼(CUSTOM450)+タングステンニッケルウエイト |
ヘッド製法 |
ロストワックス精密鋳造 |
仕上げ |
フェース:サテン仕上げ ソール:サテン+ミラー+ショット仕上げ |
ロフト角(°) |
16 |
19 |
22 |
25 |
ライ角(°) |
59 |
59.5 |
60 |
60.5 |
ヘッド体積(cm3) |
112 |
114 |
116 |
118 |
クラブ長(インチ) |
(1) |
40.75 |
40.25 |
39.75 |
39.25 |
(2) |
40.25 |
39.75 |
39.25 |
38.75 |
バランス |
(1) |
D1(S) D0(R) |
(2) |
D2(S) D1(R) |
クラブ重さ (g) |
(1)S |
341 |
344 |
348 |
354 |
(2)S |
375 |
380 |
385 |
391 |
●オリジナルヘッドカバー付
●MADE IN JAPAN
|
|
|
|
|
 |
|
 |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓
下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です