 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
ミズノMP−CRAFT425 SLEルール適合ドライバー
 |
2008年以降も使用可能なSLEルール適合モデルです。 |
スペック表 |
選択可能ロフト |
8.5 9.5 10.5 |
選択可能ライ角度 |
56.5 58 59.5 |
標準長さ |
45インチ |
ヘッド体積 |
425cm3 |
MP-CRAFT425 DRIVER の特徴 |
 |
まずは、どこから見ても惚れ惚れするような美しいヘッド形状。飛びで絶大な評価を得た伝説のミズノプロ300S再来を思わせるフォルムは、まさにドライ バーの原点と呼ぶにふさわしいもの。伝統のクラフトマンシップと最新テクノロジーの融合から生まれたミズノ独自の構えやすいフォルムは、プロ好みの美しさ をさらに磨き上げています。「なんといっても顔がいい。伝統のミズノらしいね。」と鈴木亨プロ。
|
|
|
|
さらに、ツアー性能の打感。板材を一方向にしか圧延しない新開発の「鍛流チタン」フェースは、軟鉄鍛造アイアン同様に鍛流線がとぎれることなく上下方向に 流れていることで、心地よい打感を実現。その素晴らしいフィーリングは、ミズノならではの手応えです。川岸良兼プロは「高さもいい感じだし、スピン量もい い。でも、一番いいのは打感。ほんとに素晴らしい。」と絶賛。
|
|
|
 |
そして、ツアー性能の飛び。新開発軽比重の薄肉化してもルール適合内の反発が得られる「鍛流チタン」フェースと「薄肉化クラウン」によって生まれた余剰重 量をヘッド内部トウ、ヒール、バックに最適レイアウト。トウ、ヒールを同じ重量配分にすることによって、インパクト前後でのヘッドのブレを軽減。特に直進 性に優れたウエイト配分のヘッドを完成しました。ミズノはこの理想の最適重心位置を獲得するために、あらゆるウエイト配分のヘッドのプロトタイプを試作。 幾度となく重ねた試打検証の結果、ついにプロや上級者が理想とする最適ポジションを手に入れたのです。つかまり過ぎず、しかもコントロールしやすい弾道 は、強靭バネシャフト「QUAD」と力強く一体化して、MP CRAFT 425ならではの、ツアー性能の飛びをもたらします。「もちろん高反発のクラブではなくルール適合だけど、弾きがいいですね。その分、実際に打ってほんと 飛びます。」と佐藤信人プロ。 |
|
 |
 |
MP CRAFT 425、もうひとつの魅力は、プレーヤーのスイングタイプ、弾道傾向に合わせて、アイアンのようにライ角をチューニング出来ること。ストレートな弾道(ス イングタイプ:オーソドックス)のスタンダードライ。フェードヒッターで球がつかまらない人(スイングタイプ:アップライト)のアップライトライ。ドロー ヒッターで引っ掛けが多い人(スイングタイプ:フラット)のフラットライと、好みで3種類のライに対応出来ます。MP CRAFT 425は、ツアー同様のドライバーライ角変更時代を切り開きます。 |
|
|
|
2008年度モデルとして、バットスティッフはよりバット側がしっかりと、バットスタンダードはよりバット側がしなやかに性格づけされた新バージョンが発売されます。旧モデルも在庫がある限り選択していただけます。クワッド6.7は現在対応可能、5は08年2月、8は08年1月の対応開始です。
シャフトカラーはバットステッフが赤系、バットスタンダードが緑系となります。両モデルともシャフト裏側が独自カラーで、表側は黒系の色合いです。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
シャフト名 |
フレックス |
トルク |
重量 |
KP |
販売
価格 |
|
ミズノ |
ミズノクワッド4バットスティッフ
|
R SR S |
5.0 |
49(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド5バットスティッフ
|
R SR S |
4.2 |
56(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド5バットスタンダード |
R SR S |
4.2 |
56(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド6バットスティッフ |
R SR S |
3.6 |
66g(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド6バットスタンダード |
R SR S |
3.6 |
66g(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド7バットスティッフ |
S X |
2.7 |
73g(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド7バットスタンダード |
S X |
2.7 |
73g(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド8バットスティッフ |
S X |
2.5 |
83g(S) |
- |
|
|
ミズノクワッド8バットスタンダード |
S X |
2.5 |
83g(S) |
- |
|
|
グラファイトデザイン |
ツアーAD 9003 |
S X |
70 |
2.9 |
MK |
|
|
グラファイトデザインツアーAD I−65 |
SR S X |
2.2 |
72 |
中元 |
|
|
グラファイト ツアーAD I−65
TYPEU |
SR S X |
2.4 |
73 |
先中 |
|
|
PT−5 |
R2・R1・S |
5.8 |
54 |
中 |
|
|
PT−6 |
SR S X |
3.5 |
63 |
中 |
|
|
PT−7 |
S X |
3.4 |
72 |
中 |
|
|
PT−8 |
S X |
3.2 |
81 |
中 |
|
|
ツアーADクワトロテックMD−5 |
R2・R1・S |
5.9 |
55 |
中 |
|
|
ツアーADクワトロテックMD−6 |
SR S X |
3.5 |
63 |
中 |
|
|
ツアーADクワトロテックMD−7 |
S X |
3.3 |
72 |
中 |
|
|
ツアーADクワトロテックMD−8 |
S X |
3.1 |
82 |
中 |
|
|
ツアーADクワトロテック55 |
R2・R1・S |
5.5 |
58 |
先 |
|
|
ツアーADクワトロテック65 |
SR S X |
3.8 |
66 |
先 |
|
|
ツアーADクワトロテック75 |
S X |
3.4 |
75 |
先 |
|
|
ツアーADクワトロテック85 |
S X |
3.4 |
75 |
先 |
|
|
フジクラ |
フジクラランバックス5Z08 |
R3.R2.R1.S |
3.7 |
55 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス6Z08 |
R.S X |
3.3 |
64 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス7Z08 |
S X |
3.1 |
74 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス8Z08 |
S X |
2.6 |
87 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス6VO5 |
R.S X |
3.8 |
60 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス7VO5 |
R.S X |
3.6 |
70 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス5X07 |
R3.R2.R1.S |
3.7 |
55 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス6X07 |
R.S X |
3.3 |
64 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス7X07 |
S X |
3.1 |
74 |
先中 |
|
|
フジクラランバックス8X07 |
S X |
2.6 |
87 |
先中 |
|
|
三菱レイヨン |
BASSARA F43 |
LITE・R S |
4.9 |
48 |
MK |
|
|
BASSARA F53 |
LITE・R S |
4.5 |
54 |
MK |
|
|
三菱レイヨンディアマナS63 |
R.S X |
3.8 |
62.5 |
中元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナS73 |
S X |
3.2 |
69 |
中元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナS83 |
S X |
3.2 |
77.5 |
中元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナM63 |
R.S X |
3.2 |
69 |
中元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナM73 |
S X |
3.2 |
77.5 |
中元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナD63 |
R.S X |
3.1 |
61 |
元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナD73 |
S X |
2.8 |
72 |
元 |
|
|
三菱レイヨンディアマナD83 |
S X |
2.8 |
83 |
元 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|

ニックネーム = りっくさん
性別 = 男性
平均スコア = 95
ドライバー飛距離 = 240yds
持ち球左右 = フェード
持ち球高さ = 高いめ
使用ボール =
モデル名 = ミズノ MP−CRAFT425 ドライバー
シャフト名 = グラファイトデザイン PT−7
スペック = S 9.5°
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 = JPX
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = 普通
本球での打球感 = 普通
総評 =シャフトのスペックが違うので、どこから何処までがシャフトで、何処までがヘッドの影響か解りませんが、方向性は抜群です。
シャフトが重くなった分、振り回せない事も影響していると思います。
とにかくしっかりした感じが凄く伝わってきて、自分の背筋までピーーンとなる思いのドライバーです。
まだまだ慣れていませんが、フィーリングはGOOD!と言ったところでしょうか・・・
その他 = JPXを2代、MP−003も使用していましたが、425のヘッドは何かが違います。今までの物が悪いとは言いませんが、よりしっかり出来ている感じがする。 |

ニックネーム = みや さん
性別 = 男性
平均スコア = 90
ドライバー飛距離 = 270yds
持ち球左右 = ドロー
持ち球高さ = 普通
使用ボール =ダンロップ スリクソン
モデル名 = ミズノMP-CRAFT425 ドライバー
シャフト名 = グラファイトデザインPT-7
スペック = S
飛距離 = 普通
伸びた飛距離 =
以前の使用モデル名 =
弾道高さ = 普通
方向性 = 良い
球のつかまり = つかまりやすい
本球での打球感 = 普通
総評 =ミズノ300SUからの買い替えです。もともと飛ぶほうなのですが方向性が悪く悩んでいました。シャフトはフジクラグラファイトHK-PRO95からの 変更。グラファイトデザインは単価が高いですが極端にはじかない系のタイミングの合わせやすいシャフトでいいと思います。
300SUよりもさらに構えやすく若干弾道が高くなりました。おそらく前モデルの仕様ががハードだったのでしょう。
MPを選んだのはデザインです。ミズノさんの地味な中に作り手のまじめさや繊細さが感じられるデザインが好きです。これからも「しぶい」魅力的な作品を作ってください。 |
|
 |
|
 |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓
下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です