テーラーメイド M3 460 ドライバー カスタマーレビュー
テーラーメイド M3 460 ドライバー 【シャフト名】グラファイトデザイン ツアーAD IZ-6 カーボン ニックネーム = YH さん 性別 = 男性 平均スコア = 90 ドライバー飛距離 = 250yds 持ち球左右 = フェード 持ち球高さ = 普通 使用ボール = TP5x 5つ星評価 = 4 モデル名 = テーラーメイド M3 460 ドライバー シャフト名 = グラファイトデザイン ツアーAD IZ-6 スペック = 9.5度 / フレックスS / ゴルフプライド MCC-B NDマルチコンパウンドMCCブルー 60口径 BL無 飛距離 = 普通 伸びた飛距離 = 以前の使用モデル名 = 弾道高さ = 普通 方向性 = 普通 球のつかまり = 普通 本球での打球感 = 普通 総評 = 購入時は大変お世話になりました MP TYPE2からの変更ですが多少は楽になったと思いますが今のところあまり変わりはありません |
テーラーメイド M3 460 ドライバー
グラファイトデザイン ツアーAD DI-6 カーボン ニックネーム = ようすけ さん 性別 = 男性 平均スコア = 92 ドライバー飛距離 = 270yds 持ち球左右 = ドロー 持ち球高さ = 普通 使用ボール = Taylormade TP5x 5つ星評価 = 2 モデル名 = Taylormade m3 460cc シャフト名 = グラファイトデザインツアーAD DI-6 スペック =10.5度 / フレックスS / ゴルフプライド MCCS-G マルチコンパウンド MCC・プラス4 グレー 60口径 BL無 飛距離 = 普通 伸びた飛距離 = 以前の使用モデル名 = 弾道高さ = 高い 方向性 = 普通 球のつかまり = つかまりにくい 本球での打球感 = 普通 総評 = 現在使用中のものとの比較でしかないのですが、ヘッド、あるいはクラブ全体がすごく軽く感じる、別の言い方をすれば重量感を感じづらい。 現在使っているのはTitleist 915 D3、シャフトは全く同じです(DI 6S)。 何故ですかね?グリップ種類が違うので、グリップ重量でしょうか?あるいはヘッド体積の問題でしょうか?(440と460) あと、私にとっての打感=音なのですが、m3は、「ピキン」というか、ちょっと軽め、高めの音に感じます。 あと、つかまりという点では、現在の440から460になったことによって返りにくくなっているのか、いつもと違う弾道、右に出やすいです。440にしておけばよかったかな・・・と少し後悔しています。 なので、今は練習場で何発か打つだけになっており、引き続き現在のTitleistを使っています・・・ |
人気ランキング
2025/04/22-2025/05/19
メーカー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ドライバー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
FW 部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ユーティリティ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
アイアン部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ウェッジ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です