タイトリスト SURE FIT TOUR スリーブ付き シャフト
|
フジクラ スピーダー 757 EVOLUTION Y カーボン |
 |
フレックス |
重量(g) |
調子 |
トルク |
バット径(mm) |
S |
73.0 |
中 |
3.4 |
15.25 |
X |
74.5 |
15.30 |
エネルギーロスを極限まで抑え、伝達効率に優れる“とにかく叩ける”SPEEDER
「EVO W」で採用された「パイロフィルRMR70」を搭載、叩けるフィーリングが継承されています。
さらに超高弾性炭素繊維平織シート「70tカーボンクロス」を使用することで、インパクト時のブレを抑え、超高弾性素材特有の弾き感を生み出してくれます。
また、SpeederTRで使用している「マルチフーププライ積層」を採用し、シャフトの変形を抑え、スイングの再現性に優れたシャフトに仕上がりました。
超高弾性炭素繊維平織シート「70tカーボンクロス」
カーボンクロス(平織物)は、層間でのズレが極めて少なく、インパクト時のブレを抑え、距離・方向安定性が高くなり、超高弾性70tのクロスを使用することで、弾き感の向上と、打感の変化を生み出します。
マルチフーププライ積層設計■AirSPDや、SPD TRでも使用されている、「マルチフーププライ積層」を採用。
とくに潰れを抑制するフープ層を、シャフト内層と外層それぞれに積層する2枚構成とすることで、潰れと曲げの強度向上を達成しています。シャフトの変形を抑え、スイングの再現性を高める設計です。
フジクラシャフト社特許技術MCT®によるコンポジット 「銅箔シート」
フジクラシャフトの高い技術力の代名詞「Metal Composite Technology」をEVOII、III、WI、Xに続いて今作でも採用することで、安定感の高いしなり戻りを継承しています。
高性能中弾性炭素繊維 「“パイロフィル”MR70」
EVO Wで採用されているMR70を継承。
スイングに強靭さを与え、中調子らしいたたけるフィーリングが実現しています。
↓フジクラ社テスターコメント
-
ちゃんとしなりを感じられるのにしっかり振り抜けるから、方向性と飛距離を両立出来るようになった。
(20代/女子プロゴルファー)
-
スイング中にヘッドの位置を感じ易く、左右のブレがなくなった。
(20代/女子プロゴルファー)
-
喰い付くような打感になった事でコントロールしやすくなり、弾き飛ばす感覚で飛距離がアップした。
(20代/女子プロゴルファー)
-
スピン量はそのままなのに打出しが上がって飛ぶようになり、悩みが解消した。
(20代/女子プロゴルファー)
-
しなり方にクセがないから、状況に合わせてドローもフェードも打ち分けられる。
(20代/女子プロゴルファー)
-
走ってくれるけど捕まりすぎることはない。楽に振っても叩きに行ってもしっかり自分の意志通りに反応してくれる。
(20代/男子プロゴルファー)
-
捕まっている感じはあるけど左に行かない不思議な感じ。打感がいい。
(30代/男子プロゴルファー)
-
トップでの間が作りやすく、打ち急がないで打てそう。
(30代/男性プロゴルファー)
-
ボールが強くて捕まえやすい。ロースピンヘッドのロフトを増やしたらマッチングが良さそう。
(40代/男性プロゴルファー)
-
操作性が良い、コントロールできる、思った通りの球筋が打てる。
(20代男性)
-
ヘッドのレスポンスが良い、追従性がある。
(30代男性)
-
全体的に動きがマイルド、しなりを感じやすい。
(30代男性)
-
振っていて安心感がある。
(40代男性)
-
打感がとても良く、コントロールしやすそう。
(40代男性)
-
トップ、インパクトでタイミングが取りやすい。
(50代男性)
-
30g、40gは女性でもしっかり振っていける。
(30代女性)
|
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です