
ヤマハ RMX FOCUS 限定生産 フェアウェイウッド (通常生産)
こちらに紹介しているゴルフクラブは、メーカー取り扱い終了となった廃盤商品です。
このモデルの詳細な情報につきましては、各ゴルフクラブメーカーへ直接お問合せください。
最新モデルの情報はメーカー別一覧からご覧ください。メーカー標準グリップの通信販売も行っております。
中古ゴルフクラブをページ下部のリンクからお探しいただけます。
このモデルの詳細な情報につきましては、各ゴルフクラブメーカーへ直接お問合せください。
最新モデルの情報はメーカー別一覧からご覧ください。メーカー標準グリップの通信販売も行っております。
中古ゴルフクラブをページ下部のリンクからお探しいただけます。
![]() |
![]() |
ヤマハ RMX FOCUS 限定生産 フェアウェイウッドの特徴
契約プロの要望により、投影面積を通常の18RMXの93%と小さくしています。このことでラフに入った場合の振り抜けの良さを実現、1打1打を大切にしたいシリアスプレイヤーの要望に応えています。 純正シャフトはフジクラスピーダーエボリューションWで、プロの意見を取り入れ、W3が60、W5が70と重量の異なるものが設定されています。 契約プロの意見として「ヒールの形状を見直せば、より振り抜け感が良くなるのでは?」というものがあり、今モデルではヒール部分のでっぱりが少なくなりました。 実際の抜けに加えて、0.7ミリの低重心化と同じ効果が見られ、トゥの浮きも少なくなりミスの出にくいヘッド形状となっています。 従来より評価の高いフリックオフソールはそのまま搭載しています。 クラウン部分の薄肉化(0.05ミリ)とインナーウェイトの最適配置で、打点と重心がより近づき、振りやすさが向上しています。 ソール部分に薄く広く配置されたインナーウェイトにより、直進安定性が向上しています。 ![]() ■カップフェース構造フェースのたわみの可動域を拡げて反発エリアを拡大するカップフェース構造が採用され、SLEルール限界に迫る反発係数0.81を達成しています。 ![]() ■高効率インパクト設計芯でとらえて飛距離アップするために、インパクト時のヘッドの姿勢に着目。 ![]() ■低重心ヘッド構造クラウン部の薄肉化とインナーウェイトによってさらなる低重心化を達成。打点と重心がより近づいて飛距離アップに貢献してくれます。 ![]() ![]() ■新 FRICOFF SOLEインパクト時にヘッドが地面に沈むヒットダウン現象による抜けの悪さを改善するために、新フリックオフソールを開発。さらに接地面積を減少させ摩擦を軽減してくれます。 ![]()
※表示の数値は設計値のため、変更の可能性があります。※表示の数値と個々の商品には若干の誤差がある場合があります。◎ヘッドスピードとフレックスの目安は右記です。◎シャフトのスペック値は、各メーカーの公表値です。◎クラブ:Made in JAPAN ヘッドカバー:Made in CHINA ![]() ![]() |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓

下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。





ゴルフ場を予約する↓↓
ゴルフクラブを売る↓↓


人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ドライバー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
FW 部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ユーティリティ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
アイアン部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ウェッジ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です