シャフト スペック TRPX
![]() |
TRPX |
||||||||
シャフト4方向で振動数を計測し規格外のものを除くことで、シャフト方向によるしなりの誤差を排除。重量誤差は±0.2gという高精度誇ります。 精度測定も含め製造時間は他社の1.7倍。工場長自ら設計と製作を行っています。 工場長自身がフェードヒッターで、手元固めの先調子シャフトがやや多め。 フェードヒッターが嫌がるペラペラつかまらないスライスを防いでくれる手元硬めシャフトです。 |
|||||||||
|
ドライバー・フェアウェイウッド用シャフト一覧
TRPX AFTERBURNER 01カーボン |
|||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
ボールに圧倒的な推進力を与えるをコンセプトに開発され、走り・しなり・振り抜きを強く感じるシャフトです。シャフト全長にFOOP TECHNOLOGYが採用されています。
FOOP TECHNOLOGY(フープテクノロジー)とは シャフト本体に対して、配向角度90度に繊維が配置された層をフルレングス採用したTRPX独自の技術です。 この技術によりダウンスイング中に楕円(しなりによる潰れ)になるシャフト径を真円に戻す働きを利用し、今までにないボールスピードの向上を実現しています。 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX AFTERBURNER AB301 (RR) | 36.0 | 14.50 | |||
TRPX AFTERBURNER AB301 (R) | 38.0 | ||||
|
|||||
|
|||||
TRPX AFTERBURNER AB401 (R) | 43.0 | 14.80 | |||
TRPX AFTERBURNER AB401 (SR) | 44.0 | ||||
TRPX AFTERBURNER AB401 (S) | 44.0 | ||||
|
|||||
|
|||||
TRPX AFTERBURNER AB501 (R) | 56.0 | 15.00 | |||
TRPX AFTERBURNER AB501 (SR) | 57.0 | 15.00 | |||
TRPX AFTERBURNER AB501 (S) | 58.0 | 15.00 | |||
TRPX AFTERBURNER AB501 (SX) | 59.0 | 15.00 | |||
TRPX AFTERBURNER AB501 (X) | 60.0 | 15.00 | |||
|
|||||
|
|||||
TRPX AFTERBURNER AB601 (R) | 60.0 | 15.10 | |||
TRPX AFTERBURNER AB601 (SR) | |||||
TRPX AFTERBURNER AB601 (S) | |||||
TRPX AFTERBURNER AB601 (SX) | |||||
TRPX AFTERBURNER AB601 (X) | |||||
|
|||||
|
TRPX T-Series カーボン |
|||||
![]() |
|||||
TRPXのアドバンテージである「開発」「設計」「生産」を自社工場で一貫管理できる体制を活かし、「ハイブリッド50t」の持つ複数の顔(特性)をそれぞれ特化させ、3タイプに表現したシャフトで、試打会での60g前半シャフトのフィッティングが3タイプで完了するほどの完成度です。
爆発的加速のT-1 ハイブリッド50tの中でもピッチ系60tの特性である「走り」を最大限発揮できるよう設計。 Air以来となる「L.B.テクノロジー」を搭載し、手元から一気にしなり戻すことで、振り遅れを大幅減してくれます。 手元側の剛性を高めることで先端の加速度を増幅。 Airにもひけととらない爆発的な加速は、ヘッドスピードを向上させ、体感したことのないボールスピードを生み出してくれます。 クセのない自然なしなりのT-2 ハイブリッド50tの「はしり」と「しなり」の特性の両立を目指した設計です。 中間部分の剛性を抑えることで、クセのない滑らかな挙動を実現し、切り返しでの自然なスタートとしなやかなしなりによりプレーヤーの意思を確実に弾道に伝えられます。 また、先端部分の剛性をやや高めることで、インパクトでは当たり負けしない抜群のハジキを実現。 直進性の強い重みのある弾道を可能にしてくれます。 大きなしなりで大きなタメを生むT-3 ハイブリッド50tの中でもパン系40tの特性である「しなり」を最大限発揮できる設計。 中間部分の剛性を高めると同時に、先端部分を滑らかにすることで手元と先の2箇所で大きなしなりを得られる所謂ダブルキックシャフト。 シャフトが作った大きなタメはインパクト手前で急加速。 叩けばつかまりの良い分厚いインパクトと高い打ち出しを可能にし、力強い強弾道を生み出してくれます。逆に叩かないと左に行かないシャフトです。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX T-Series (R) | 62.0 | 15.30 | |||
TRPX T-Series (SR) | 62.0 | 15.30 | |||
TRPX T-Series (S) | 62.0 | 15.30 | |||
TRPX T-Series (SX) | 62.0 | 15.30 | |||
TRPX T-Series (X) | 62.0 | 15.30 | |||
|
|||||
|
TRPX Messenger(メッセンジャー) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
個性にシャフトが合わせてくれるクセの無いなめらかな動きで、アベレージからアスリートまで幅広いゴルファーが正確なインパクトを実現できます。
基本中調子の雰囲気を持ち、トルクやや多め。現在のバージョン2は、前作バージョン1よりもセンター剛性が強く方向性重視となっております。 Xで270cpm越え、Sで250cpmという振動数ですが、手元が柔らかめで、SとSX迷ったら硬めがおすすめです。 大型ヘッドが主流の昨今、ヘッド返さなくて良くスピードを落とさず振り切るためには、軽くて硬めでトルク多めのシャフトが良く、コントロールに余裕ができます。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX Messenger(メッセンジャー) (SR) | 63.0 | 15.10 | |||
TRPX Messenger(メッセンジャー) (S) | 63.0 | 15.10 | |||
TRPX Messenger(メッセンジャー) (SX) | 64.0 | 15.10 | |||
TRPX Messenger(メッセンジャー) (X) | 65.0 | 15.10 | |||
TRPX Messenger(メッセンジャー) (XX) | 66.0 | 15.10 | |||
|
|||||
|
TRPX FEATHER(フェザー) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
日下部光隆プロ監修の基、「叩ける50g」をコンセプトに開発されました。
速い動きにもしっかりクラブがついて来るよう手元側が強化され、振り遅れを解消しています。 軽量シャフトにありがちな「頼りなさ」はなく、しっかりとした力強さを得られます。 チップ側は動きを大きくすることで反発力を最大限発揮。ボールをしっかり捕まえ強弾道を生み出します。 長尺対応可能な47インチ設計です。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX FEATHER(フェザー) (SR) | 50.0 | 15.00 | |||
TRPX FEATHER(フェザー) (S) | 51.0 | 15.00 | |||
TRPX FEATHER(フェザー) (SX) | 52.0 | 15.00 | |||
TRPX FEATHER(フェザー) (X) | 53.0 | 15.00 | |||
TRPX FEATHER(フェザー) (XX) | 53.0 | 15.00 | |||
|
|||||
|
TRPX Phantom(ファントム) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
特殊素材使用。素材は強いがしなやかな素材のため、全体に使うことでどこがしなっているか分かりにくい癖のないシャフト。重くすると硬くなるのが普通ですが、硬くならない従来品にはない雰囲気を持つシャフトです。
ハイブリッド50tの特性そのままに、 「戻りの速さ」と「ゆとり」の両方を併せ持ち、 「飛ばす」「狙う」「曲げる」等、プレーヤーの意思に応じた反応が得られます。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX Phantom(ファントム) (SR) | 68.0 | 15.40 | |||
TRPX Phantom(ファントム) (S) | 69.0 | 15.40 | |||
TRPX Phantom(ファントム) (SX) | 70.0 | 15.40 | |||
TRPX Phantom(ファントム) (X) | 71.0 | 15.40 | |||
TRPX Phantom(ファントム) (XX) | 72.0 | 15.40 | |||
|
|||||
|
TRPX Xanadu(ザナドゥー) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
超高弾性カーボン90tフルレングス使用。
シャフト重量を60g以下にすることで更にキレの良さを引き出し、 トップからフィニッシュまで一気にヘッドを送り込むことでボール初速を大幅にアップしてくれます。 経験したことのない程のボール初速でビッグキャリーを実現し、インパクトの手応えすら感じさせない振りぬきは、今までに見たことのない強弾道を生み出してくれます。 エアーの先端剛性を高めた設計で、エアーに比べて方向性重視となっております。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (R) | 56.0 | 15.10 | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (SR) | 57.0 | 15.10 | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (S) | 58.0 | 15.10 | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (SX) | 59.0 | 15.10 | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (X) | 60.0 | 15.10 | |||
TRPX Xanadu(ザナドゥー) (XX) | 62.0 | 15.10 | |||
|
|||||
|
TRPX INLET(インレット) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
小さな運動を大きな運動に変えるをコンセプトに、しなり戻りの幅を大きくすることが徹底的に追求されたシャフトです。
グリップの動き「1」に対しヘッドを「3」にも「4」にも増幅するには大きなしなり戻りが必要です。 マンドレルの設計から、高弾性カーボンの組み合わせまで、 度重なるテストを繰り返すことで実現しました。 大きなしなり戻りはヘッドスピードの加速だけでなく、ボール初速アップやラウンチアングル確保も容易にでき、プレーヤーのパフォーマンスだけでなく、ヘッドのパフォーマンスをも向上させてくれます。 軽くて硬い印象で、スィングレベルの高い女性やシニア向きです。 真ん中から手元側が硬く、ロフトを多めのヘッドに装着することで高さをかせいでバックスピンを減らす飛ぶ弾道を実現します。 紹介You Tube ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX INLET(インレット) (RR) | 45.0 | 14.80 | |||
TRPX INLET(インレット) (R) | 46.0 | 14.80 | |||
TRPX INLET(インレット) (SR) | 47.0 | 14.80 | |||
TRPX INLET(インレット) (S) | 48.0 | 14.80 | |||
|
|||||
|
TRPX El Dorado(エルドラド) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
東洋紡株式会社製PBO繊維「ZYLON*」をフルレングス使用。ZYLONとVA-zテクノロジーがオフセンターヒット時に発生するシャフトの「揺れ(振動)」や「捩れ」を吸収。
センターヒットに限りなく近いシャフトの動きを再現することで、弾性エネルギーを無駄なくボールに伝え、飛距離のロスや曲がりを大幅軽減してくれます。 常にナイスショットを約束する“拡芯”的シャフトです。 振動自体が少なくピンピンし癖のないシャフトで、振り心地は中調子です。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX El Dorado(エルドラド) (SR) | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX El Dorado(エルドラド) (S) | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX El Dorado(エルドラド) (SX) | 68.0 | 15.40 | |||
TRPX El Dorado(エルドラド) (X) | 69.0 | 15.40 | |||
TRPX El Dorado(エルドラド) (XX) | 70.0 | 15.40 | |||
|
|||||
|
TRPX AURA(アウラ) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
TIP側の剛性を強めることで、ダウンスイングでBUTT側にエネルギーを十分に貯め、インパクトまで持続。
インパクトではTIPが1tとも言われる衝撃をものともせず突き進み、更に衝撃を跳ね返すが如く反発することでダウンスイングで貯めたパワーを一気に開放。 厚みのあるインパクトの実現により、重みのある強弾道を生み出してくれます。 Airの「最速の走り」に対し、AURAは「当たり負けしないではなく当たり負けさせない」叩けるシャフトです。 手元調子。手元側の剛性を緩くして先端剛性を高めたシャフトで先端は走りません。自分でコックをあまり作れない方が当たり負けしないシャフトに仕上がっています。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX AURA(アウラ) (R) | 60.0 | 15.30 | |||
TRPX AURA(アウラ) (SR) | 61.0 | 15.30 | |||
TRPX AURA(アウラ) (S) | 62.0 | 15.30 | |||
TRPX AURA(アウラ) (SX) | 63.0 | 15.30 | |||
TRPX AURA(アウラ) (X) | 64.0 | 15.30 | |||
|
|||||
|
TRPX Air(エアー) カーボン |
|||||
![]() |
|||||
『Air』では新開発『ライトニングブーストテクノロジー』により、ヘッドスピードのアップを実現。
しなったシャフトを半ば強制的にしなり戻す事で、ヘッドスピードが速いが為にヘッドが遅れがちなゴルファーから、ヘッドの加速を十分に得られないシニアゴルファーまで、幅広いゴルファーのヘッドスピードアップを可能にています。 長尺でもヘッドが遅れる事なくしっかりとインパクトすることが可能で、イメージとしては、「3」しなったシャフトが1秒かけて「3」しなり戻るシャフトに対し、『Air』は「3」しなったシャフトが0.5秒で「4」しなり戻るといった感じです。 長尺対応可能な47インチ設計です。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX Air(エアー) (RR) | 55.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (R) | 56.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (SR) | 57.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (S) | 58.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (SX) | 59.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (X) | 60.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (XX) | 62.0 | 15.00 | |||
TRPX Air(エアー) (XXX) | 63.0 | 15.00 | |||
|
|||||
|
TRPX X-Line Concept カーボン |
|||||
![]() |
|||||
高弾性カーボンシャフトの第一人者として、全てのテクノロジーを余すことなく取り入れたハイパフォーマンスシャフト。
プレイヤーの意図がそのまま反映されるシャフトをコンセプトに上級者向けに設計。 ハイヘッドスピーダーのハードインパクトにも当り負けすることなくボールにパワーを伝達し、3段ロケットのような伸びのある弾道を可能にした高弾性HPIテクノロジー搭載。 TRPX製法により、シャフトの捻じれやヘッドの垂れを抑制しています。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX X-Line Concept (S) | 66.0 | 15.40 | |||
TRPX X-Line Concept (SX) | 67.0 | 15.60 | |||
TRPX X-Line Concept (X) | 68.0 | 15.60 | |||
|
|||||
|
TRPX X-Line Concept 75 カーボン |
|||||
![]() |
|||||
プロ、上級者の厳しい要望に応え、多くの愛用者から絶賛の声を頂いているXラインコンセプトに扱いやすさ、フィーリングそのままに重量級モデルを追加。
待望のパワーヒッターの声に応えました。 Xラインコンセプト愛用者がフェアウェイウッド用としてご使用頂いても最高のパフォーマンスを発揮します。 ![]() TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX X-Line Concept 75 (S) | 75.0 | 15.60 | |||
TRPX X-Line Concept 75 (SX) | 76.0 | 15.70 | |||
TRPX X-Line Concept 75 (X) | 77.0 | 15.70 | |||
|
|||||
|
フェアウェイウッド系シャフト一覧
TRPX TRPX AFTERBURNER FW カーボン |
||||||
![]() |
||||||
ボールに圧倒的な推進力を与えるをコンセプトに開発され、走り・しなり・振り抜きを強く感じるシャフトです。シャフト全長にFOOP TECHNOLOGYが採用されています。
初速を求めつつ精度も追及するゴルファーへおすすめです。 FOOP TECHNOLOGY(フープテクノロジー)とは シャフト本体に対して、配向角度90度に繊維が配置された層をフルレングス採用したTRPX独自の技術です。 この技術によりダウンスイング中に楕円(しなりによる潰れ)になるシャフト径を真円に戻す働きを利用し、今までにないボールスピードの向上を実現しています。 |
||||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | 振動数(cpm) | バット径(mm) | |||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F4 ☆ | 45.0 | 205 | 15.10 | |||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F4 ☆☆ | 215 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F4 ☆☆☆ | 225 | |||||
|
||||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F5 ☆ | 54.0 | 245 | 15.20 | |||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F5 ☆☆ | 255 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F5 ☆☆☆ | 265 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F5 ☆☆☆☆ | 275 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F5 ☆☆☆☆☆ | 285 | |||||
|
||||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F6 ☆ | 64.0 | 245 | 15.30 | |||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F6 ☆☆ | 255 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F6 ☆☆☆ | 265 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F6 ☆☆☆☆ | 275 | |||||
TRPX TRPX AFTERBURNER FW F6 ☆☆☆☆☆ | 285 | |||||
|
TRPX RED-HOT FW TYPE-K カーボン |
|||||
![]() |
|||||
フェアウェイウッドに求められる「振り心地」と「飛距離」に重点を置き開発されたのが「Type-K」です。
「Type-S」「Type-P」のような振り応えや手応えなどの「叩く」ための演出は一切無くし、ストレスの感じないスムーズなスイングを実現します。 流れるようなスイングから放たれる弾道は、インパクトを意識せずとも力強く、大きな放物線を描きだしてくれます。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-K ☆ | 57.0 | 15.30 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-K ☆☆ | 58.0 | 15.30 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-K ☆☆☆ | 59.0 | 15.30 | |||
|
TRPX RED-HOT FW TYPE-MK カーボン |
|||||
![]() |
|||||
フェアウェイウッドに求められる「軽さ」と「易しさ」に重点を置き開発されました。
Type-Kのストレスの感じないスムーズな振り心地はそのままに 「軽さ」と「易しさ」を徹底追及。 グランドシニアや女性ゴルファーにおいては如何にボールを上げられるかがポイントとなっており、MKは緩やかな動きでもしっかりとインパクトでしなり戻り、十分な打ち出しを確保してくれます。 また、小柄な女性ゴルファーの使用も考え、クラブの長さを短くしてもシャフトのパフォーマンスが低下しない様、開発されています。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-MK ☆ | 53.0 | 15.10 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-MK ☆☆ | 54.0 | 15.10 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-MK ☆☆☆ | 55.0 | 15.10 | |||
|
TRPX RED-HOT FW TYPE-P カーボン |
|||||
![]() |
|||||
フェアウェイウッドに求められる「飛距離」と「力強さ」に重点を置き開発された Type-P最大の特徴は強弾道です。
切り返しからシャフトに貯めたパワーを逃がす事なくボールのコアまで伝達し、分厚いインパクト、重みのある強弾道を実現してくれます。 ナチュラルなダウンブローから放たれる中弾道は、伸びのある放物線を描きます。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-P ☆ | 66.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-P ☆☆ | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-P ☆☆☆ | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-P ☆☆☆☆ | 68.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-P ☆☆☆☆☆ | 69.0 | 15.40 | |||
|
TRPX RED-HOT FW TYPE-S カーボン |
|||||
![]() |
|||||
フェアウェイウッドに求められる「飛距離」と「易しさ」に重点を置き開発された Type-S最大の特徴はスピード感です。
ストレスを感じないシャープな振り心地を得られます。 スピーディーなシャフトの動きはインパクトでもそのポテンシャルを発揮。 速いしなり戻りはボールを容易に拾い上げ、 打ち出しの高い放物線を描きます。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-S ☆ | 66.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-S ☆☆ | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-S ☆☆☆ | 67.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-S ☆☆☆☆ | 68.0 | 15.40 | |||
TRPX RED-HOT FW TYPE-S ☆☆☆☆☆ | 69.0 | 15.40 | |||
|
ユーティリティ系シャフト一覧
TRPX UTILITY カーボン |
|||||
![]() |
|||||
ユーティリティーに必要な要素をプレーヤーレベルごとに徹底分析し、シャフトのウエイトフローに合わせて「飛距離」と「的当て」の両性能もフローさせる「パフォーマンスフロー設計」が採用されています。
軽量タイプは飛距離を重視。 「走りと弾き」を備えながらもスイング中どこにもストレスを感じることなく易しくボールを拾い上げることができます。 重量タイプでは高さ、スピン、どちらも自在に操ることができ、まさに的当てを実践できるシャフトです。 開発に1年以上かけ、TRPXで最も売れてるシャフトです。 Tip径9.0mmです。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
UT-5 ☆ | 53.0 | 15.30 | |||
UT-5 ☆☆ | 54.0 | ||||
UT-6 ☆ | 62.0 | ||||
UT-6 ☆☆ | 63.0 | ||||
UT-7 ☆ | 74.0 | 15.30 | |||
UT-7 ☆☆ | 77.0 | 15.40 | |||
UT-8 ☆ | 83.0 | 15.50 | |||
UT-8 ☆☆ | 88.0 | 15.50-60 | |||
UT-9 ☆ | 96.0 | 15.30 | |||
UT-9 ☆☆ | 98.0 | 15.40 | |||
|
アイアン・ウェッジ系シャフト一覧
TRPX IRON カーボン |
|||||
![]() |
|||||
「飛距離重視」をコンセプトに開発されたTRPX-Ironは、カーボン特有のしなり戻りの早さを更に磨き上げることで、
爆発的なボール初速を生み出してくれます。 Tip径9.5mmです。 シャフト全長39.0-36.0インチです(カットして使用します)。 TRPX 振動数別フレックス表 |
|||||
シャフト種類硬さ | 重量(g) | バット径(mm) | |||
TRPX IRON I-5 | 55.0 | 14.80 | |||
TRPX IRON I-6 | 64.0 | 14.80 | |||
TRPX IRON I-7 | 75.0 | 14.80 | |||
TRPX IRON I-8 | 85.0 | 14.80 | |||
TRPX IRON I-9 | 93.0 | 14.90 | |||
|
|||||
|
|||||
|
このデータはシャフトメーカー公表値です。当社注文画面などのシャフトデーターはクラブメーカー公表値を元にしているものがあり、若干異なることがあります。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ドライバー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
FW 部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ユーティリティ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
アイアン部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ウェッジ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です