KBS京都ラジオ 2007年6月14日(水)
ただ今勤務中!森谷威夫のお世話になります!!
のラジオカーコーナー(生放送 昼12時半から約7分)に当社 西田勝一が出演いたしました。 |
 |
今回取材に来られたKBS京都ラジオさんは、京都のみならず関西でとても人気のある大手ラジオ局さんです。
高校生の頃は夜の番組でとてもお世話になりました。 そんなラジオ局さんの番組の一部に出演することになるとはとても不思議な感じがします。
リポーターは政田マリさん、元気一杯、この仕事大好きですという感じの伝わる素敵な方です。
打ち合わせが30分前から始まり、ゴルフ界の今ホットな話題や夏のゴルフの必需品の話など当方が話す今回の話のエッセンスをメモしておられます。 |
|
 |
政田マリさん自身は、ゴルフをしたことがないとのことですので、ウッドやアイアンといったクラブ種類の用途やゴルフルールの話など、予備知識として本番までに色々話をさせていただきました。 |
|
 |
いよいよ本番が近づき、放送を聴くためのイヤフォンを装着します。
この写真見てると緊張しているのが、自分でも分かります。なにぶん生放送は初めてなもので(=^_^;=)
何万人の方が聴いているかもと思うと緊張しますけど、実際のところ話をするのは、前に居る政田マリさん一人なんですけどね。 |
|
 |
本番前の交通情報が流れています。お互い一言も交わさず、沈黙の時間が流れます。
緊張の度合いは、この頃かなり落ち着いてきました。
|
|
 |
いよいよ本番スタート!ハンカチ王子とハニカミ王子どちらがイイですか?の話題をスタジオのキャスターさんと政田さんがして、政田さんが私はハニカミ王子なんですということで、ゴルフの話題でジーワンゴルフさんにお邪魔していますというところから始まりました。
ドライバーの高反発規制の話やおすすめクラブの話、夏のゴルフの必需品の話など、どんどん番組が進んでいきます。
ちなみにこの政田マリさん、本番になると一段とテンションが増して明るくなり、私をどんどん引っ張っていってくれます。さすがプロですね〜。
|
|
 |
画像では笑っていますが、どんなおもろい話をしたのか覚えていません。
おもろいことと言えば、この取材のタイトルが父の日とハニカミ王子にちなんで、”お父さん、はにかみ親父になってね!”というものでしたので、カミカミ親父にならないように気をつけますって言おうと思っていたのと、汗だく親父にならないように気をつけてくださいって言おうと思っていたのに、どっちも言いそびれちゃいました。素人ですね(。-_-。)
|
|
 |
という訳で、あっという間に本番終了。
終わってみると、いい経験したなっていう感じです。
取材があったことを写真入りで紹介しても構いませんか?とお伺いしたところ、いくらでも使ってください!とのことでしたので、今回全面的に使わせていただきました。KBS京都ラジオさん取材ありがとうございました。
|
|