 |
・クラブの解説 |
ブリヂストンツアーステージX−BLADE701アイアン
今回発売された一連のシリーズは明確に右に行くに従って易しいモデルという設定がされています。 701 701G GRC−1 GRP−1 701に関しては最もブリヂストンのプロモデルの流れを汲むモデルで、ストレートすぎず、大きすぎないヘッドとなっております。 701Gとの違いは、構えた感じの上(ヘッド長さ・グースネック度合い・ロフトの設定)はありませんが、701Gの方が、軟鉄鍛造素材の溶接製法で、アンダーカットキャビティ・ワイドソールとなっており、球の上りやすさといったやさしさを感じやすくなっています。ロングアイアンのグース度合いについては、701Gの方が701に比べてグースとなっており、つかまりやすいようにしています。 完全なプロモデルを使いたいという方は701、少しやさしいイメージも欲しいという方には701Gをお選びください。 |
スペックをまだ決めきれないので相談したいというお客様は こちらのフォームからお問合せください
|
|
●弾道を打ち分けられる操作性と安定性の両立
コンパクトなハーフキャビティながらも『新生X-BLADE 901』よりひと回り大きめで、スイートエリアも拡大。重心距離は901と同等の短さで優れた操作性を発揮しながら、スピンコントロール性にも優れていま す。また、『新生X-BLADE 901』よりも低深重心設計にしたことで、高く安定した弾道が得られます。さらに、薄めのソール厚とやや強めのバンス設計により、ハードに打ち込んでもス ムーズな抜けを実現しています。
●打感、打音にもこだわったハーフキャビティ
軟鉄鍛造ボディのハーフキャビティで、バックフェースのソール寄りにマグネシウム合金をコンポジット。マグネシウムの振動減衰効果により、インパクト時のヘッドの振動が減衰され、プロ・上級者がこだわる心地よい打感が得られます。
|
|
|
番手 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
PW |
ロフト角(度) |
20.5 |
23 |
26 |
30 |
34 |
38 |
42 |
46 |
ライ角(度) |
60 |
60.5 |
61 |
61.5 |
62 |
62.5 |
63 |
63.5 |
フェースプログレッション(mm) |
4.25 |
4.75 |
5.25 |
レフティモデルあります
2009年2月末以降の対応となります |
ダイナミックゴールド |
長さ(インチ) |
38.5 |
38 |
37.5 |
37 |
36.5 |
36 |
35.5 |
35 |
重さ
(g) |
S200 |
特注 |
431(#5) |
X100 |
特注 |
バランス(S200) |
特注 |
D2 |
NS PRO 950GH
ウエイトフロー |
長さ(インチ) |
38.75 |
38.25 |
37.75 |
37.25 |
36.75 |
36.25 |
35.75 |
35.25 |
重さ(g) |
R |
特注 |
S |
特注 |
405(#5) |
バランス(s) |
特注 |
D1 |
・クラブの重さは目安の値です
シャフト |
ダイナミックゴールド |
NS PRO 950GH
ウエイトフロー |
フレックス |
S200 |
X100 |
R |
S |
重さ(g) |
119 |
121 |
89〜93 |
93〜97 |
トルク |
- |
2.1 |
1.9 |
調子 |
手元 |
中 |
※スペック値はメーカー公表値です。
シャフト |
#3 |
#4 |
6本セット
#5〜PW |
ダイナミックゴールド |
S200 |
特注 |
△ |
○ |
X100 |
特注 |
特注 |
特注 |
NS PRO 950GH
ウエイトフロー |
R |
特注 |
特注 |
特注 |
S |
特注 |
△ |
○ |
※○は通常生産、△は発売開始後、メーカー側で在庫をご用意しています。在庫終了後は特注対応となります。
グリップ :ツアーベルベットラバー ツアーステージオリジナル(バックライン有り)キャップカラータイプ

|
|
|
旧溝ルール適合 一般アマチュアの方は2023年12月31日まで適合クラブとしてお使いいただけます |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓
下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。
人気ランキング
2025/03/25-2025/04/21
メーカー部門
ドライバー部門
FW 部門
ユーティリティ部門
アイアン部門
ウェッジ部門
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です