
GRINDWORKS Phoenix フェアウェイウッド (カスタム)
こちらに紹介しているゴルフクラブは、メーカー取り扱い終了となった廃盤商品です。
このモデルの詳細な情報につきましては、各ゴルフクラブメーカーへ直接お問合せください。
最新モデルの情報はメーカー別一覧からご覧ください。メーカー標準グリップの通信販売も行っております。
中古ゴルフクラブをページ下部のリンクからお探しいただけます。
このモデルの詳細な情報につきましては、各ゴルフクラブメーカーへ直接お問合せください。
最新モデルの情報はメーカー別一覧からご覧ください。メーカー標準グリップの通信販売も行っております。
中古ゴルフクラブをページ下部のリンクからお探しいただけます。
![]() |
![]() |

GRINDWORKS Phoenix フェアウェイウッドの特徴このFWの特徴は、易しく自然にハイドローが打てるようなデザインとなっています。 FWは深重心設計となっており、ボールを芝やティーから容易に打ち出すことができます。シャローなフェイスはスイートスポットでボールを捉えることを助け、ミート率やボールの打ち出し初速を向上させます。さらに大きめの重心角によりヘッドがインパクトでスクエアに戻りやすく、より安定した飛距離と方向性を実現します。 また大きめのロフト角設定(16°のみ)の大きめのヘッド投影面積となっており、これまでフェアウェイウッドが苦手だった方も、ミスを恐れず安心して振り抜くことができます。 スライドレールシステム(SRS)多くの場合フェアウェイウッドはインパクト前に地面を滑ります。その際ソール全体に摩擦が発生し、インパクトゾーンを通じてヘッドスピードを遅らせ、場合によってはターゲットラインから外れてしまうこともあります。フェニックスFWに採用したスライドレールシステムは、インパクトゾーンでソール全体が地面に触れることを防ぎ、摩擦が最小限に抑えられます。デュアル(2本)に配置されたレールは、ヘッドをボールに対して直線的にインパクトを迎える大きな助けとなります。 インターセプト・アライメント・エイド(IAA)特徴的な黒い菱形のコントラストのある白いヘッドは、デザイン上のものだけではありません。このデザインによりアドレスやスイングの際に、ゴルファーがスイートスポットにピンポイントでインパクトを迎えるための、適切なスイング軌道を導きます。さらにヘッド上のダイヤモンドポイントが視覚的にスイートスポットを分かりやすくし、「芯に当てる」というゴルファーの意識を自然に高めます。グラインドワークスでは、ゴルフクラブはコース上でのパフォーマンスだけでなく、打った際のフィーリングも重要だと考えています。そのため素材には剛性の高い6-4チタンボディに、柔らかくスプリング性能の高いマレージングフェイスを組み合わせて使用します。これにより反発力を高めることでボールスピードの向上と共に、インパクト時の心地よい感触と打音を実現しています。 ![]()
グリップ![]() grindworks オリジナルグリップ コードグリップ (バックライン有/無) ![]() grindworks オリジナルグリップ ラバーグリップ (バックライン 無) |
中古ゴルフクラブを探す
楽天で探す↓
ヤフーショッピングで探す↓
ゴルフ・ドゥで探す↓↓

下記クラブ名をコピペして他サイト内で検索して下さい。





ゴルフ場を予約する↓↓
ゴルフクラブを売る↓↓


人気ランキング
2025/04/22-2025/05/19
メーカー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ドライバー部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
FW 部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ユーティリティ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
アイアン部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ウェッジ部門
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
当店営業案内
オレンジ背景は
休業日です